ISHIKAWA旅日記

旅日記 NEXT DOOR タイの島

ここでの話はチョットした旅の話を綴っています、、、。

先月夏休みを取ってぶらり旅して来た 行き先はそろそろ乾季に入った頃のタイ 何故毎回タイなのかと問われば登山家に何故山に登るの?と言うところ 靴を知らず知らずに右から履くのと一緒

目的地は島 毎回タイは行くが行き先の島は変えている インディーズな島ばかり メジャーな島はいつか美女と行く 前回は無人島に宿を作りました、、というインディーズレーベルと言うより自費出版した様な島に行った 今回はタイではメジャーだが日本人にはインディーズな島 俳優で言うところのマシ・オカ(アメリカの日系俳優さん)てとこ

バンコクからバスと船で片道400円払えば10バーツ程お釣が返ってくるリーズナブルな島

バスで3h30 で港に着く そこから歩きスマホはヒヤヒヤしそうな桟橋から船に30分程揺られるとナイスなバディの女神がお出迎えポセイドンの鬼嫁といったとこ 確保した宿はここから4〜5キロ離れた場所の為乗り合いタクシー悪路に振り回され傾斜を降ると宿がある コテージは崖にへばり付いているで コテージの目の前はプライベートビーチ 宿の周りは何も無いが敷地内にミニマートがありビールやお菓子などがおいてある ビールを買い込み冷蔵庫に並べる 1人悦に入る ココから我がリゾートは始まる

でココで何をするかと言えば ビールをあおり読書をむさぼりうつらうつらの午睡にまどろむ うたかたの時を過ごす

宿はハイシーズン前なので3割程度のお客さん 離れたコテージに欧米の若い女性が読書している 誠フォトジェニック ずーっと同じフォーム 優雅である リゾートにどうがいった姿 こちらもマネをするが本を読んでもビールを取りに行ったりウーっと伸びをしたり辺りを見回したり、、定点カメラで早送りして観れば誠落ち着きがない やはりリゾートに慣れてますと装っても我がエセリゾート気分はこういったところで馬脚を現す

しかしそれでも自分なりにゆったりと過ごす夜は特に静か 波の音しかしない 昼は売り子さんが来るそんなに腹は減ってないけどお願いする 飯が本が海が孤独がビールをグイグイ進ませる 摂取カロリー負債が積まれても知らねー

まどろみながら来年は何処の島に行こうかとも考えている 誠 わが旅は落ち着きが無い

2017-12-07 | Posted in ISHIKAWA'SPAGE, ISHIKAWA旅日記Comments Closed 

 

旅日記 NEXT DOOR 北の京都

ここでの話はチョットした旅の話を綴っています、、、。

毎年京都に行こうと思っている なので

「そうだ今年も京都に行こう」

と言う事で行ってきた 京都はどの季節に行っても観光客がワラワラしている 国際的にも日本人的にも日本をビジュアライズし易い又フォトジェニックなのも求心力を高めている要因でしょうね

京都に2泊してきた その1泊を以前から行きたかった北の京都 車でアオりもせずアオられもせず天の橋立を寄り神社参拝して約4時間着いたのが伊根と言う町 若狭湾の奥まった海に面していて地域的に天候が酷く荒れないせいで昔からの家が軒を連ねてる「伊根の舟屋」として紹介されている所がココ海に面した宿は数件の民宿ばかり その一棟貸し切りの民宿に1泊 玄関の鍵は無し 部屋の鍵だけすれば良しとの事 玄関の反対側(勝手口の方)が海 ここに舟がある 停泊では無く乗り入れている 舟のガレージですね  他の家だとこんな感じ 宿のベランダからこんな風景 漁船や観光船の周りをウミネコがフラフラついてくる 海を覗くと穏やかな水面に海藻がユラユラ チッコイ魚影の群れがチョロチョロ ココはただただ景色を眺めのんびりする所

町を散歩しても車のクラクション無し 人の雑多無し コンビニ無し こんな京都もあるのね と思う 昔ながらの雑貨屋で買い物したら店のおばあちゃんがソロバンで勘定してくれた へー

学校帰りの小中学生達がすれ違い様「ただいま!」と自分に声を掛けてくる こちらも「おかえり!」と声を張る いいねぇ 夜メシに繰り出すも飲っている店は2〜3軒しかも早くに閉まると言う 慌てて店を見つけ晩飯へシコ寿司(魚を塩漬けにして糠漬けにした郷土料理)を肴に酒 帰り8時前だというのにこの光景 家からもテレビや一家団欒の語らいも聞こえてこない こんなに静かな夜はいつ以来だろう

朝漁に出る船のエンジン音で目が覚めるでも静か 張りのある海を見たのは日本では初めて 静謐なんて言葉が合う 

こんな京都も良いですよ

翌日京都市内を観光何処も人でごった返してます

2017-11-02 | Posted in ISHIKAWA'SPAGE, ISHIKAWA旅日記Comments Closed 

 

旅日記 NEXT DOOR 台北

ここでの話はチョットした旅の話を綴っています、、、。

先日台湾に行ってきた

行くようになって10年程 この10年であれば台湾は品川より行っている 目的は「食べる」だ

CNNがグルメ旅すべき国として1位を挙げたのが台湾 順位は兎も角自分も台湾は旨い!と うなずける

で今回も羽田からビューンと飛んでドスンと台湾 台北 朝7時に出て10時には喧騒の台北だ 空港を出た途端ムッと絡みつく湿度に我が癖毛がむくむくと動き出す あぁ 又来たね と実感

先ずはカロリー消費の為街ブラしながら向かうのは毎度行く小籠湯包屋さん ここで1つ 街に小籠包と小籠湯包の看板がある 「湯」はスープの意味だから小籠湯包の方がスープはタップシアルヨ ということだと思っている  ここの小籠湯包 旨いんです オーダーしアチチアチチのセイロを開ける 湯気が美味しい 先ずは先っちょを箸で目の高さまで摘んで持ち上げる ティアドロップ型にビヨーンと伸びたフォルムはシズル感タップシ ウシシ レンゲにのせて皮を箸でメチっと開ければスープがサラサラー すかさず すする 旨!で 一口で喰う (イメージ画像)

ビールがチェイサー   たはー  オデコを叩きたくなる 2コ3コ繰り返す 意外に冷めるのが早いので後は皮を開けずとも口の中に放り込んでもいい 旨いんだな 

まあ 食べてました 1日5〜6食

では 食べてない時は何をしているかというと カロリー消費の為の街ブラ 

中正記念堂という場所がある 広い敷地にコンサートホールやイベント会場なんかもある 今まではこの敷地を近道の為に通り過ぎたのだったが折角だから 本堂に登ってみた 急な階段を登ると本堂の中に蒋介石(台湾の偉い人)の銅像が鎮座してる(6メートル程) ワォ!で その横に衛兵シュッとしたイケメンである 直立不動ジーッとしている モイスチャータップシ 不快指数タップシの中 瞬きとかすかに喉ボトケが上下する位 観光客がアチーアチーと言っている最中涼しい顔 どの位この姿勢でいるのだろう 時計は45分 もしかして、、急に係りの人が出て来て道を作る 交代の時間 コレが又カッコいい シンクロナイズドウォーキング 足音が大理石のお堂に響く 静寂と精悍 聞けば軍のエリート達らしい 納得 見れて良かった ただ恐い気もするのは自分だけでは無いと思う

そういえば台湾はつい最近まで一党独裁的政権だった

台湾をブーラブラしていてぐるりと見渡せば必ず何かを食べている人がいる 人々の活気にこちらも楽しくなってしまう キョロキョロすれば「どうした?」と親切に出会う いいんだよねぇ しかし 同時に不思議に思う事がある 台湾の歴史を辿るとオランダ スペイン 日本の植民地を経て中華民国が政権を形成すると次第に恐怖独裁的な政権となって戒厳令が布告され それが40年程続くきました  世界に翻弄され民主化になったのは今から30年前の話

なのに人々から過去の暗さを引き摺る雰囲気が伝わって来ないのは南の国の大らかな気質というものなのだろうか?

こうも思う

人は「食べる」事により不安や辛さ 悲しさを一時忘れる事が出来る

人は「美味しい物を食べる」と幸せになり元気になり夢を見る事が出来る そして優しくなる

中国語の挨拶に”吃飽了嗎?”(ツーパオラマ?)と言う言葉がある “元気ですか?"こんなニュアンスで使う が直訳すると “ゴハン食べた?"だ

辛い時 悲しい時 これではいけないと思う時 人に優しくなりたい時 美味しいゴハンを食べればいい

歴史濁流な呑まれながらも独裁政治と闘って自由を勝ち取った台湾の人々

台湾の人々は美味しいゴハンを食べる事でも活気づいて親切にもなっている気がする

だから台湾のゴハンは旨いんだな

心がささくれたらまた行くのだ

2017-07-22 | Posted in ISHIKAWA'SPAGE, ISHIKAWA旅日記Comments Closed 

 

旅日記NEXTDOOR タイ4

ここでの話はチョットした旅の話を綴っています、、、。
旅中毒者にとってのサナトリウム(療養所)は旅先だ

バンコクは初めてバックパックを背負って旅に出た場所 今から17年前になる

今バンコクは高層ビルが建ち並びその下をオシャレなカップに飲み物をモバイルしながら人々は闊歩している 飲み物やゴハンを直接ビニール袋に入れていた光景はトンと見られなくなった 情報の上書きがされていく

それでも17年前の当時 肌が触れ合う雑踏の喧騒やジャスミンとドブのむせ返るような匂いや肌を射すアジアの太陽など 強烈に心を焦がした想いは記憶の上書きされる事無く旅熱は尽きる事は無い

次に見る旅を楽しみに今回のタイを楽しんだのでした 

今回も長々とありがとうございます

旅のオマケ

バンコクをブラブラして日本語学校を見学して来た 

   夢や好きなモノを書く との事 感性がそれぞれ

果物の暴君 ドリアンはホテルや乗り物へ持ち込みが制限されていると言うがどれだけの拒否権があるのか分からない

 タクシーでもあるのでしょうか?

コレも 

 

2016-03-24 | Posted in ISHIKAWA'SPAGE, ISHIKAWA旅日記Comments Closed 

 

旅日記NEXTDOOR タイ3

ここでの話はチョットした旅の話を綴っています、、、。
タイの島々はのんびりしてビールがとても旨いんだが メシが今一歩というのは個人の感想だけではないと思う(個人の感想です)

島なので近海の海の幸はある しかしBBQや揚げるだけで味は単調 エビやカニなど旨いんだろうけど値段はイレギュラー価格 おまけに島内は申し合わせた様に何処もメニューの価格設定はほぼ同じ

地方の公共事業の談合と似ている

競争が無い分 味の個性やレベルを上げよう とか少しでも値段を下げよう というの店の努力の姿勢が見えない 島でメシを食べて 旨い!と思わず膝を打ち舌鼓を打つ というメシ屋さんにあたったことがない あたってもそこそこの味

こんな味をバンコクで出したらたちまち店をたたまなければならないと思う

だからタイのメシはバンコクが旨い!

リペ島からバンコクに戻り屋台なりを巡っていた 先日の社員研修もバンコクでメシ屋巡り

タイでも評判の店というのがある

タイのミシュランみたいなのが存在するそれが 

 緑のドンブリマーク 

 シェルが認定した店もある

ただ緑のドンブリマークは更新が無いため味のレベルはどうか分からない バンコクはこういった店や屋台がある

しかしせっかくだからこういった店 屋台を巡ってきた 

   
 中華街の小さな路地にある店 「スキーヘン」 タイスキの汁なし  ビールのツマミに良し  

 ここも中華街の路地の屋台 「オースワン」カキと卵炒めってとこ ここのはカキがムチムチ卵パリパリ

緑のドンブリマークやシェルマークが無くても旨い!屋台メシが 

 チムチュム と 

 ムーガタ 

チムチュムはスイートバジルが効いたハーブ鍋といったところ 肉や海鮮のメイン食材に卵をからめてから鍋に投入 

ムーガタはジンギスカン鍋に似たもので真ん中で肉や海鮮を焼きスープをはった周りに野菜やハルサメをグツグツさせて食べる というもの   コレ大好物 

日本では中々お目にかかれない

チムチュムやムーガタのいったい何が普及に水を差しているのか 分からない

こんなのもある 

 「ムーハン 」豚の皮焼き

   「ムー」は豚 「ハン」は回す  という意味 なので 

 直火でクルクル回し焼き タイ風とホンコン風があります

パッタイやガイガパオも旨いがタイにはもっと色々な料理があります お試しあれ

 

2016-03-16 | Posted in ISHIKAWA'SPAGE, ISHIKAWA旅日記Comments Closed