おっちゃんのツイート35 秋の味覚
食べる事が好きで作ることも好きだ
我がキッチンには列挙する異国情緒あるスパイスを1つ1つ読み上げれば舌を噛みそうになる
なのでゴハンのトモに酒の肴にとヨナヨナイソイソ作る が 食べたくても作らないのもある 例えばコロッケ 労働と報酬がマッチしない 買った方が旨い 天ぷらも然り 食べに行った方が美味い
秋がシレッとやって来た 秋といえばサンマだのクリだの新蕎麦だのと今年の秋を堪能したのだが いつも目にしてスルーするのが松茸
ハロウィンで仮装する人としない人と同様で松茸を食べる人と食べない人との隔たりは広く深い 松茸よりシメジの方が、、だのエリンギに永谷園のお吸い物入れれば、、とか言いながら いざ土瓶蒸しを食べた時は心でウヒョーとシャウトして松茸の出汁を吸った箸をそっと噛んだのを思い出す 高嶺の花の高値のキノコは自分にとっては松茸は買う物でもなく食べに行けたらいつかは行きたいもの なのだ
が 我が家に突然マツタケが来た 頂いたのだ ハラリと紐をほどいてマツタケを目にしたら耳から蒸気がピーと出た気がする
我が家に雅な花魁が遊びにきた感じ
さてどうしたものか分からない しかしどう食べようかとマツタケのレシピを考えながらニヤニヤ呑む秋の夜 この風景だけでお酒3杯
2016-10-27 | Posted in ISHIKAWA'SPAGE | Comments Closed