ISHIKAWA’SPAGE

旅日記 NEXT DOOR 北の京都

ここでの話はチョットした旅の話を綴っています、、、。

毎年京都に行こうと思っている なので

「そうだ今年も京都に行こう」

と言う事で行ってきた 京都はどの季節に行っても観光客がワラワラしている 国際的にも日本人的にも日本をビジュアライズし易い又フォトジェニックなのも求心力を高めている要因でしょうね

京都に2泊してきた その1泊を以前から行きたかった北の京都 車でアオりもせずアオられもせず天の橋立を寄り神社参拝して約4時間着いたのが伊根と言う町 若狭湾の奥まった海に面していて地域的に天候が酷く荒れないせいで昔からの家が軒を連ねてる「伊根の舟屋」として紹介されている所がココ海に面した宿は数件の民宿ばかり その一棟貸し切りの民宿に1泊 玄関の鍵は無し 部屋の鍵だけすれば良しとの事 玄関の反対側(勝手口の方)が海 ここに舟がある 停泊では無く乗り入れている 舟のガレージですね  他の家だとこんな感じ 宿のベランダからこんな風景 漁船や観光船の周りをウミネコがフラフラついてくる 海を覗くと穏やかな水面に海藻がユラユラ チッコイ魚影の群れがチョロチョロ ココはただただ景色を眺めのんびりする所

町を散歩しても車のクラクション無し 人の雑多無し コンビニ無し こんな京都もあるのね と思う 昔ながらの雑貨屋で買い物したら店のおばあちゃんがソロバンで勘定してくれた へー

学校帰りの小中学生達がすれ違い様「ただいま!」と自分に声を掛けてくる こちらも「おかえり!」と声を張る いいねぇ 夜メシに繰り出すも飲っている店は2〜3軒しかも早くに閉まると言う 慌てて店を見つけ晩飯へシコ寿司(魚を塩漬けにして糠漬けにした郷土料理)を肴に酒 帰り8時前だというのにこの光景 家からもテレビや一家団欒の語らいも聞こえてこない こんなに静かな夜はいつ以来だろう

朝漁に出る船のエンジン音で目が覚めるでも静か 張りのある海を見たのは日本では初めて 静謐なんて言葉が合う 

こんな京都も良いですよ

翌日京都市内を観光何処も人でごった返してます

2017-11-02 | Posted in ISHIKAWA'SPAGE, ISHIKAWA旅日記Comments Closed 

 

喰いモンGO 4 蕎麦at長野

秋が思ってたより早めに来た 「〜の秋」だ   どの季節も巡って来ても「食欲の秋」であるが「秋」という大義名分で気持ちも摂取カロリーも更に大きくなる

でこの季節になると長野へ行く 蕎麦が目的の1つ

蕎麦は他のメシに比べ我が舌は旨い不味いの振り幅はあまり感じないが量と値段の振り幅を我が胃袋と懐に痛烈に感じる 

東京の洒落たそば屋の暖簾をくぐりざる蕎麦を手繰れば2〜3口で終わってしまう 思わず「もう10枚下さい」と思ってしまう胃袋は満たされず懐は寂しくモヤモヤしてしまう

その点長野の蕎麦は先ずフォルムが嬉しい しっかりと盛られている そして胃袋と懐のバランスがいい 長野に着くと必ず行く店がある ビジネスホテルの地下にある店 気負いがない外観内観 ここのざる蕎麦は他の店に比べかなり水を纏っている 細めで角がしっかりしている 手繰れば喉越しが嬉しい 勿論懐も嬉しい

東京からバスに乗って車窓を眺め本を読みサービスエリアで買い食いしてうたた寝して4時間 ぶらり旅にもってこい 「行楽で食欲の秋」にいかがですか?

ここのざる蕎麦 ぼっち盛り 夜は蕎麦焼酎の蕎麦湯割りもイイ

2017-10-11 | Posted in ISHIKAWA'SPAGEComments Closed 

 

喰いモンGO 3 怪味鶏at台北

ここ最近の原宿はカキ氷 タピオカミルク お茶などfrom台湾ものが流行ってる 雑誌もチョイチョイ見る

台湾は年1で行っているので原宿にも雑誌にも紹介されていない(たぶん)旨かった一皿をご紹介

もともとバックパッカーな旅ばかりしているためかプロレタリアなメシには割と鼻が効く その一皿一皿は決してフォトジェニックでは無いけれど舌と心にイイねをしてくれる

「怪味ソース」と言うものを知ってますか?四川省発祥の辛味 甘み 酸味などが同時に舌を刺激するソースらしい カルディにも売っている

話しは台湾に戻って「怪味鶏」と言う一皿がある その店に行って来た ド ローカル ザ プロレタリアート食堂(汚くありません)  台湾の食堂のオーダーは注文票(メニューが表記してある)にセルフで書き込むのが大体 メニューに写真があれば良いが無い場合は漢字で想像する コレも楽しい ちなみに飲み物は書いたらセルフで持ってくると言うのもローカル食堂ならでは でここの食堂 水餃子や麺も旨いビールがスイスイ喉を通る 怪味鶏もドカっと置いていく 見た目がカルディで見るものやクックパッドで観る色と違う こんもりとしたをフォルムにツヤツヤのグリーンのソースがマリモを連想する 下が蒸した鶏 ではではと大きく一口  思わず首肯く 旨! ニラ ネギ ニンニクにショウガを叩いて胡麻油 ラー油と醤油 お酢も少々 そして磯の香りがするのは青ノリも叩いて入れてるかも むっちりの鶏とソースが絡んでビールを絡ませる ちゃー! この味ビールが進む進む ビール好き 鶏好きの方にオススメの一皿コレが怪味鶏

小龍飲食という店に有ります 

2017-08-24 | Posted in ISHIKAWA'SPAGEComments Closed 

 

旅日記 NEXT DOOR 台北

ここでの話はチョットした旅の話を綴っています、、、。

先日台湾に行ってきた

行くようになって10年程 この10年であれば台湾は品川より行っている 目的は「食べる」だ

CNNがグルメ旅すべき国として1位を挙げたのが台湾 順位は兎も角自分も台湾は旨い!と うなずける

で今回も羽田からビューンと飛んでドスンと台湾 台北 朝7時に出て10時には喧騒の台北だ 空港を出た途端ムッと絡みつく湿度に我が癖毛がむくむくと動き出す あぁ 又来たね と実感

先ずはカロリー消費の為街ブラしながら向かうのは毎度行く小籠湯包屋さん ここで1つ 街に小籠包と小籠湯包の看板がある 「湯」はスープの意味だから小籠湯包の方がスープはタップシアルヨ ということだと思っている  ここの小籠湯包 旨いんです オーダーしアチチアチチのセイロを開ける 湯気が美味しい 先ずは先っちょを箸で目の高さまで摘んで持ち上げる ティアドロップ型にビヨーンと伸びたフォルムはシズル感タップシ ウシシ レンゲにのせて皮を箸でメチっと開ければスープがサラサラー すかさず すする 旨!で 一口で喰う (イメージ画像)

ビールがチェイサー   たはー  オデコを叩きたくなる 2コ3コ繰り返す 意外に冷めるのが早いので後は皮を開けずとも口の中に放り込んでもいい 旨いんだな 

まあ 食べてました 1日5〜6食

では 食べてない時は何をしているかというと カロリー消費の為の街ブラ 

中正記念堂という場所がある 広い敷地にコンサートホールやイベント会場なんかもある 今まではこの敷地を近道の為に通り過ぎたのだったが折角だから 本堂に登ってみた 急な階段を登ると本堂の中に蒋介石(台湾の偉い人)の銅像が鎮座してる(6メートル程) ワォ!で その横に衛兵シュッとしたイケメンである 直立不動ジーッとしている モイスチャータップシ 不快指数タップシの中 瞬きとかすかに喉ボトケが上下する位 観光客がアチーアチーと言っている最中涼しい顔 どの位この姿勢でいるのだろう 時計は45分 もしかして、、急に係りの人が出て来て道を作る 交代の時間 コレが又カッコいい シンクロナイズドウォーキング 足音が大理石のお堂に響く 静寂と精悍 聞けば軍のエリート達らしい 納得 見れて良かった ただ恐い気もするのは自分だけでは無いと思う

そういえば台湾はつい最近まで一党独裁的政権だった

台湾をブーラブラしていてぐるりと見渡せば必ず何かを食べている人がいる 人々の活気にこちらも楽しくなってしまう キョロキョロすれば「どうした?」と親切に出会う いいんだよねぇ しかし 同時に不思議に思う事がある 台湾の歴史を辿るとオランダ スペイン 日本の植民地を経て中華民国が政権を形成すると次第に恐怖独裁的な政権となって戒厳令が布告され それが40年程続くきました  世界に翻弄され民主化になったのは今から30年前の話

なのに人々から過去の暗さを引き摺る雰囲気が伝わって来ないのは南の国の大らかな気質というものなのだろうか?

こうも思う

人は「食べる」事により不安や辛さ 悲しさを一時忘れる事が出来る

人は「美味しい物を食べる」と幸せになり元気になり夢を見る事が出来る そして優しくなる

中国語の挨拶に”吃飽了嗎?”(ツーパオラマ?)と言う言葉がある “元気ですか?"こんなニュアンスで使う が直訳すると “ゴハン食べた?"だ

辛い時 悲しい時 これではいけないと思う時 人に優しくなりたい時 美味しいゴハンを食べればいい

歴史濁流な呑まれながらも独裁政治と闘って自由を勝ち取った台湾の人々

台湾の人々は美味しいゴハンを食べる事でも活気づいて親切にもなっている気がする

だから台湾のゴハンは旨いんだな

心がささくれたらまた行くのだ

2017-07-22 | Posted in ISHIKAWA'SPAGE, ISHIKAWA旅日記Comments Closed 

 

おっちゃんのツイート 37 ビール

ビールの旨い季節になってきた
さて 蕎麦は手繰る(たぐる)もの ではビールは何かと言えば呷る(あおる)ものだと思う

ビールはアルコールの中ではアッパー系 陽気に飲れる これから益々暑くなるのでコンディションとしては上々 あとは呑み方 喉を開けなければ旨さは半減 アゴを上げないと旨くないし両手でグラスなんてちっとも旨くない カワイイけど、、、

なので狭い飛行機の中で呑むビールは旨くない内の1本

ビールはアクションを大きくした方が旨いのだ ではワイルドにビンから缶から と言いたいトコだが自分はグラス、ジョッキ派 泡のオプションが欲しい 少ないとダラけた感じがする

さてビール会社が「絶対貰えるキャンペーン」という懸賞があった でビールをガブガブ シールをコツコツ貯めてとどいたのが

コレ

ビールサーバー!

ウシシとイソイソ組み立ててたら不具合発生

未だ使えず

まだ夏は始まったばかり、、

2017-06-29 | Posted in ISHIKAWA'SPAGEComments Closed